こんにちは!中西美江です。
奈良市でぽこあぽこピアノ教室を主宰しております。
「音楽を通じ、個性を大事に一人ひとりの想いを応援する」
をビジョンに掲げ、目の前の生徒さんにピアノレッスンを通じて生きていく力が、ぐんぐん湧いてくるような気持ちを育てたいと考えています。
松沢書店さま発行のピアノの先生のための情報紙
「レッスン・プラス・ワン」にて
「聞いて!まるみえ先生」コーナーを担当させて頂いております。全国から寄せられるピアノの先生のお悩みにお答えさせて
頂いております。
中西美江の「聞いて、まるみえ先生」只今連載中
新連載スタート!の矢先
新型コロナウィルス感染拡大!
今こそ、教室としての姿勢を見せるのだ!
すぐに辞めちゃう
どういうレッスンを心がけたら良いでしょうか?
練習してこない生徒さん
やりたい!気持ちをを育てましょう
全く練習しない生徒さん
全く練習しないっていう場合はどうすればいい?
生徒さんが減り続けています。
減っていく始まりを辿って、原因を突き止めましょう!
流行りの曲でレッスン
ジャンルにこだわらずレッスンする
でもここでしか得られない情報は必ず伝えましょう。
発表会参加について
出たくなる発表会へ
みんなが楽しくなる発表会へ
入会時の教室規約
教室規約は渡して終わりではなく、
自分自身が歩く規約として行動するのみ
教室を辞めるという一言
始まりと共に終わりはいつもセットです
終わりに向かって進みましょう。
生徒さんの反抗期
長いお付き合いだからこその悩み
そもそも心を許してくれていないと、反抗もしてくれません。
反応が薄い生徒さん
生徒さんに合わせた、アプローチをしましょう。
元気すぎる生徒さん
どんな時でも、心の中は冷静に
年齢に合わせた言葉かけをしましょう。
曲の完成度はどこまで高める?
生徒さんの成長に合わせています。
成長の瞬間を見逃さず、そして生徒さんにも
実感してもらう事が大事です。
高度な事に取り組めない
取り組めないのではなく、気がついていないだけ、階段でもない、スロープで上がるようにアプローチしましょうよ。
自分が正しいと思う保護者さん
生徒さん(自分の子供)の事を優先に考えて当たり前、教室との方針のすり合わせを丁寧にしましょう。
兄弟のテキストは変えた方がいいのか?
生徒さんに合わせて対応しています。
先に使った人の添削を見て、「自分は」そうならないように」反面教師になる場合が多い
電子ピアノについて
生徒さんの所有楽器を大切に考えて
レッスンしましょうよ
レッスンで全く喋らない生徒さん
お話しされなくても、教室へ通って下さる事で先ずはブラボ=ですね
生活が忙しい生徒さんへは言葉かけを意識します
生徒さんの弾きたい気持ちを応援します
行動力を上げて、実際の成果に繋げるには?
やりたいことを目一杯やろう!!
発表会の準備でいつも悩みます。
生徒さん方が喜ぶ顔を1番のゴールにしましょうよ
音符と休符が覚えられない生徒さん
同じ楽譜を手を変え、品を変え、色んなアプローチで練習するのはいかがでしょうか?
奈良・新大宮ぽこあぽこピアノ教室